岡本クリニック

消化器内科医師

給与
年俸 1300万円~1800万円
アクセス 神戸高速鉄道東西線神戸三宮駅より 徒歩約1分
時間帯:
朝、昼、夕方・夜

交通費支給 | 日勤のみ | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | シフト制 | 敷地内禁煙 

【神戸市の消化器内科医師求人】地域完結型医療の完成を目指す神戸市医師会の求人情報

神戸市を勤務地とする常勤医師の求人です。得意な診療科目でのスキルアップ、新しい領域への挑戦ができる環境です!

仕事情報

 仕事内容
循環器科は、心臓や血管の病気の専門診療を行う内科です。狭心症、心筋梗塞、高血圧、不整脈など、心臓や血管に関するさまざまな病気に関する診断と治療を行います。心臓超音波検査や心臓カテーテル検査、薬物療法など患者さまの状態に合わせた治療のほか、生活習慣の改善指導なども担当します。
常勤医師で働くメリット
常勤医師(病院が定めた勤務時間が1週間32時間以上)として働くメリットは、正職員としての勤務による福利厚生の充実にあります。さらに、雇用継続の安心感、社会的な信用力のアップ、将来的には昇格、昇給などキャリアアップが見込めること。安定した内科医の環境を求めるなら、常勤での勤務がお勧めです。
Iターン・Yターン歓迎!
医療従事者のIターン・Yターンへの注目度が高まっています。都会の喧騒を離れ、故郷など落ち着いた環境を求める医療従事者の方が増えています。神戸市医師会の各病院にも、新天地を求めて転職されてくる方が多数いらっしゃいます。都会でありながら洗練と落ち着きがある神戸市で、新たな一歩を踏み出しませんか?
神戸市医師会について
一般社団法人神戸市医師会は、昭和31年に神戸市各区の医師会を統合して誕生しました。めまぐるしい時代の変遷の中、神戸市医師会は目覚しい医学の進歩に即した時代の要求する医療を提供し、市民の医療・保健・介護・福祉の向上に貢献。今後も市民が常に公平公正な立場で最適な医療を受ける機会を提供し続けます。
当院について
平成元年にJR三宮駅直結の神戸交通センタービルに開業したクリニックです。開業時から続く内科・循環器内科・呼吸器内科に加えて、現在は乳腺外科、婦人科などの診療科目が加わり、より多くの方の健康維持に貢献しています。

事業内容

岡本クリニックの経営・診療等

募集情報

勤務地
勤務曜日・時間 平日  09:00〜18:00
土曜日09:00〜13:00
※土曜日勤務週は平日どこかで半日勤務
※詳細は面接でご説明いたします
休憩時間:60分
資格 医師免許
休日・休暇 日曜日・祝日・その他シフトによる
福利厚生・待遇 昇給不定期、賞与なし、交通費支給(月額上限30,000円)、産休・育休制度、育児時短勤務制度、制服貸与
労働条件1 契約期間:期間の定めなし
契約の更新:無
試用期間:有(3ヶ月)
時間外労働:有(平均5時間/月)
労働条件2 業務内容(変更の範囲):
(雇入れ直後)医師
(変更の範囲)当院の定める業務全般
就業場所(変更の範囲):
(雇入れ直後)岡本クリニック
(変更の範囲)当院の定める施設全般
雇用主:医療法人社団伍仁会 岡本クリニック

応募情報

応募方法 まずはお気軽にご連絡ください。ご応募される方は「応募する」ボタンより必要事項の入力をお願いいたします。
応募後のプロセス ご応募いただいた内容を確認の上、求人担当者より追ってご連絡いたします。

岡本クリニック

情報更新日: 2025-02-03